AIH2回目が終わったので、夫の検査数値を公開!
夫の数値は実はかなり良くて、いつも検査結果を持って帰ると嬉しそうな顔してる…。
こういうので不妊治療への積極性も変わってくるだろうから、ちゃんと話し合って「ありがとう!」と伝えたい!
量
- 基準値範囲:1.5ml以上
- AIH1回目:4.0ml
- AIH2回目:2.9ml
濃度
- 基準値範囲:1500万/ml以上
- AIH1回目:13000万
- AIH2回目:19500万
総精子量
- 基準値範囲:3900万個以上
- AIH1回目:50800万
- AIH2回目:53600万
運動率
- 基準値範囲:40%以上
- AIH1回目:77%
- AIH2回目:81%
直進運動率
- 基準値範囲:32%以上
- AIH1回目:61%
- AIH2回目:69%
白血球
- 基準値範囲:〜100万/ml以下
- AIH1回目:10万未満
- AIH2回目:10万未満
調整後濃度
- 基準値範囲:500万/ml以上
- AIH1回目:5200万
- AIH2回目:29000万
調整後運動率
- 基準値範囲:-
- AIH1回目:87%
- AIH2回目:97%
調整後運動精子数
- 基準値範囲:100万個以上
- AIH1回目:4400万
- AIH2回目:32000万
(補足)調整後とは?
精子には雑菌などが含まれるため、AIH前には洗浄・濃縮を行います。
諸々の数値は、調整前のおおよそ10分の1くらいになるとのこと。
この作業のため、私のクリニックではAIHの2時間前までに精液を持参する必要があります。